<YouTube>

介護福祉士80本動画完成!

カリスマチャンネル

アドボカシーって何?

アドボカシー 専門職・専門用語
スポンサーリンク

アドボカシーとは

アドボカシーは「権利擁護」とか「代弁」と訳されますが、認知症高齢者や知的障害者のような自分の意思をうまく表出できない人のために代弁し、権利を護る行為です。
詳しくは以下の記事で。

【アドボカシー6形態と5機能】ケースアドボカシー&コーズアドボカシー(クラスアドボカシー)
アドボカシーって何?!ちょっと怖い響きがあって初めて聞くと驚きますよね。アドボカシーは「権利擁護」とか「代弁」と訳されますが、障害者等の権利を守るために行う代弁行為のことです。

過去問

第32回 問題2 

利用者の意思を代弁することを表す用語として、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 インフォームドコンセント(informed consent)
2 ストレングス(strength)
3 パターナリズム(paternalism)
4 エンパワメント(empowerment)
5 アドボカシー(advocacy)

1 インフォームドコンセント(informed consent)
これは医者が手術をするときなどに患者に事前に説明して同意を得ることです。

2 ストレングス(strength)
これは「強み」のことです。例えば障害者を支援する上では、その人のストレングスに着目しましょうと言われます。

3 パターナリズム(paternalism)
これは非常に誤って認識しやすいワードです。
「パターン」の派生語と考えがちで、画一的というような意味を想像しがちですが、全く関係がありません。パターナリズムとは、強い立場にある者が、弱い立場にある者の利益のためだとして、本人の意志は問わずに介入・干渉・支援することです。対義語はマターナリズムで、本人の意思を尊重しながら支援することです。

4 エンパワメント(empowerment)
エンパワメントは障害福祉のひとつの重要な理念です。介助ばかりになるのではなく本人のチカラを引き出すこと、これがエンパワメントです。

5 アドボカシー(advocacy)
これが正解です。

次の記事

次は、ノーマライゼーションについて。

ノーマライゼーション
ノーマライゼーション3人衆ノーマライゼーションについては以下の記事「ノーマライゼーション」を参照してください。まず、ノーマライゼーションの意味を押さえて、特に、ノーマライゼーション3人衆などはしっかり覚えておいてください。...

コメント

タイトルとURLをコピーしました